まるパンミックス粉
なかのソルガム
アレルギー対応レシピ
アレルギー対応レシピ

いろんなアレルギーの方に
楽しんでいただけるように、
最小限の材料のみを使用しているから、
アレンジの幅も広がる!

基本の作り方
材料約10個分
丸パンミックス粉 150g
(つや出し・丸める用) 適量
水…………… 約150cc
※つや出しは溶き卵・みりんでもOK
(豆乳の場合…豆乳90cc+水60cc)
具材(レーズン・スイートコーン等) 適量
おいしく作るコツ
●発酵なし:
材料を混ぜたら、すぐにまるめて焼いてください。時間を置くとうまく膨らまない場合があります。
● 豆乳・油:
豆乳の濃度や油の種類によって生地がまとまる程度に加える量を加減して下さい。
●加熱時間:
トースターやオーブンの機種・機能、焼く量、具材等により、焼き加減をみながら時間を調整して下さい。
オーブンで作る場合は、200℃の予熱後、200℃で約10分を目安に焼いて下さい。
●冷凍保存:
冷凍保存する場合は、ひとつずつラップで包んで下さい。
作り方
  • 予熱

    ①トースターを約10~15分予熱する。

  • ぐるぐる混ぜる

    ②材料をボウルに入れ、約45秒(70~80回)ぐるぐる混ぜる。

  • 油を塗ったアルミホイル

    ③粘りがでて生地がまとまったら、10等分する。手に油をつけて生地をまるめ、天板に並べる。

  • 表面に油を少々ぬる

    ④表面に油を少々ぬる。

  • ぐるぐる混ぜる

    ⑤予熱した温度設定のまま、約10~12分程度焼く。お好みの焼き色になったら完成!

  •  
アレンジ♪
top